キャンサーギフトプロジェクト

キャンサーギフトプロジェクトは終了しました。
キャンサーギフトプロジェクトでは、沢山のご縁をいただき、189名の皆さまに
自分用が187冊、寄贈用が188冊を応援いただきました。
ご支援くださいました皆さまに心より感謝申し上げます。
寄贈用を応援いただいた94名の皆様のリストです。
※自分用に応援いただいた95名の方のお名前は省略させていただいております。

沢山の方々に応援いただきました。
寄贈用に応援いただいた188冊の書籍は、がん患者団体や医療機関を通じて、がん患者さんやご家族に直接お届けしています。
暖かいご支援を誠にありがとうございました。
書籍全国発売のご案内
今回のプロジェクトで文芸社より出版となりました書籍「バラバラになった心をつなげる方法〜レジリエンス脳育〜」は、2024年9月1日より全国の書店でお買い求めいただけます。
オンラインショップや公式ECサイトでも販売しております。
ぜひ手に取ってお読みいただけますと嬉しく思います。
ご購入いただける全国の書店一覧は⇩
キャンサーギフトプロジェクトとは?

プロジェクト概要と目的
キャンサーギフトとは「がんからの贈り物」という意味です。
私は2011年に子宮がんを発症し、「5年生存率15%」と言われましたが、現在でもがんサバイバーとして生き続けています。この経験を通じて、多くの出会いや学びがありました。そんな私が、がんになったことで得た貴重な体験や学びを、多くの人にお伝えしたいという思いから、書籍「バラバラになったこころをつなげる方法~レジリエンス脳育~(仮)」を執筆し、2024年9月に㈱文芸社より出版の予定です。
このプロジェクトは、がんと向き合う全ての方々が自分らしく楽に生きられるようにと願い、がん体験者が自身の経験をもとに構築した心の回復力を高めるためのメソッド「レジリエンス脳育®」をまとめた書籍と、治療や病気による脱毛のための肌に優しい「ケア帽子」をお届けします。
書籍とケア帽子を通じて、がんと闘う全ての人々に希望と力を届けることです。がんとの闘いは孤独で辛いものですが、同じ経験を共有することで、少しでも多くの人が「自分らしく楽に生きる」方法を見つけてもらうことを目的として立ち上げました。
プロジェクトの内容
このプロジェクトでは、書籍の収益の一部をがん啓発活動の一環として、がん患者団体などで開催予定のチャリティー講演会の活動資金に充当させていただきます。また、寄贈用としてご購入いただいた書籍は、「はまなすの家」作製の、抗がん剤治療などでの脱毛のためのケア帽子と、寄贈者のお名前入りのしおりを添えて、がん患者団体、病院やクリニックなどの医療機関へ寄贈し、直接がん患者さんやご家族のお手元に届けていただきます。
書籍の内容
レジリエンス脳育®という独自のメソッドをベースに、誰にでも簡単に日常でできる「心の回復力を高める方法」をお伝えしています。書籍には、私自身の体験談と、これまでにご縁のあったクライエントさんたちの体験談が詰まっています。がんと闘う全ての人々、そして生きづらさを感じている人々に、「自分らしく楽に生きる術」を伝えたいという強い思いを込めて執筆した書籍です。
支援のお願い
このプロジェクトを実現するためには、皆さまのご応援が必要です。皆さまからの温かいご支援をいただき、より多くの方にこのメッセージを届けることができれば幸いです。どうか、このプロジェクトへのご支援をよろしくお願い申し上げます。
終わりに
今回のキャンサーギフトプロジェクトへご参加、応援いただきました皆さま本当にありがとうございました。
私、新崎江里はこれからもさまざまな活動や講演を通して少しでも多くの人が自分らしく、前向きな人生を送っていけるように活動を続けていきます。
まだまだ至らない点もたくさんありますが、皆さまの応援のおかげでこうして活動を続けることができています。
これからもご支援、ご教授のほどをよろしくお願いします。